この記事では、プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」のヴァロラント部門に所属するpopogachi(ぽぽがち)選手の使用デバイスをまとめています。
キーボードやマウス、モニターまで幅広くご紹介。調査の際に参考にした情報元も合わせて掲載しているため、ぜひ参考にしてみてください。
popogachi(ぽぽがち)選手のプロフィール

名前 | popogachi(ぽぽがち) |
---|---|
生年月日 | 2003年7月28日 |
所属チーム | Crazy Raccoon |
配信先 | Twitch |
動画投稿 | Youtube |
SNS |
プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」のヴァロラント部門に所属するpopogachi(ぽぽがち)選手。主な使用エージェントは、ソーヴァやフェイド、セージ、ブリーチです。
2022年11月時点でわずかに19歳。圧倒的な若さで並みいるプロゲーマーたちとしのぎを削っています。今後もFPSの競技シーンで長く活躍していきそうな選手の一人です。
・Astell(アステル)選手の使用デバイス|キーボード・マウス・イヤホンなど
・Meiy(メイ)選手の使用デバイス|キーボード・マウス・イヤホンなど
・neth(ネス)選手の使用デバイス|キーボード・マウス・イヤホンなど
・rion(りおん)の使用デバイス|キーボード・マウス・イヤホンなど
popogachi(ぽぽがち)選手の使用デバイス
popogachi(ぽぽがち)選手の使用デバイスをご紹介していきます。
調査の際に参考にした情報元も合わせて掲載。情報元が確認できないモノについては、掲載しておりませんので、ぜひ参考にしてみてください。
キーボード | ・スティールシリーズ(SteelSeries) APEX PRO TKL |
---|---|
マウス | ・ロジクール(Logicool) G303SH ・スティールシリーズ(SteelSeries) Prime Wireless ・スティールシリーズ(SteelSeries) AEROX 3 WIRELESS ・スティールシリーズ(SteelSeries) RIVAL600 |
モニター | 情報なし |
マウスパッド | ・スティールシリーズ(SteelSeries) QcK HEAVY |
イヤホン・ヘッドセット | ・シュア(SHURE) SE215 ・スティールシリーズ(SteelSeries) ARCTIS PRO |
キーボード
スティールシリーズ(SteelSeries) APEX PRO TKL
- 従来のメカニカル式と比較して8倍の反応速度を実現
- カスタムマクロの保存・作動間隔の調整なども可能
- 航空機級のアルミニウム合金で耐久性に優れている
- Twitter-2020年11月2日
マウス
ロジクール(Logicool) G303SH
- プロゲーマー「Shroud(シュラウド)」と共に開発
- 重量は75gと比較的軽量モデル
- 有線よりも速いと謳う無線技術「LIGHTSPEED」を搭載
- Twitter-2022年8月7日
スティールシリーズ(SteelSeries) Prime Wireless
- 重量は80gと比較的軽量のモデル
- 遅延が全くないと謳っている最先端のワイヤレステクノロジー「Quantum 2.0 Wireless」搭載
- 最大5種類のカスタマイズ済みCPIをマウス上で選択可能
- Twitter-2021年5月26日
スティールシリーズ(SteelSeries) AEROX 3 WIRELESS
- 68gの超軽量設計モデル
- 200時間持続可能なバッテリーを搭載
- 18000CPI、400IPS、40Gの光学センサーを搭載
- Twitter-2020年11月11日
スティールシリーズ(SteelSeries) RIVAL600
- おもりの着脱によって重量96~128gの間で調節できる
- 最小0.5mmのリフトオフディスタンスでマウスの上げ下げ時に無駄な動きをしにくい
- つかみ持ち、つまみ持ちで高いパフォーマンスを発揮可能
- Twitter-2020年11月2日
モニター
2022年11月9日の時点でpopogachi(ぽぽがち)選手が使用しているモニターの情報がありませんでした。
マウスパッド
スティールシリーズ(SteelSeries) QcK HEAVY
- 光学式およびレーザー式の両方のトラッキング精度を最適化
- 従来の製品よりも3倍の厚さがあり、腕と手首に優しい
- 競技シーンでも多くのプロゲーマーに愛用されている
- Twitter-2020年11月2日
イヤホン・ヘッドセット
シュア(SHURE) SE215
- 高い遮音性を有しており、音に集中できる
- 迫力のあるクリアなサウンドが特徴的
- 長時間の使用でも不快感を感じにくい設計を実現
Twitter-2021年8月9日
スティールシリーズ(SteelSeries) ARCTIS PRO
- Headphone:x v2.0に対応しており、正確な位置を把握可能
- スタジオレベルのクリアな音声とノイズキャンセルを実現
- 40000Hzのハイレゾオーディオ出力に対応
- Twitter-2020年11月2日
まとめ
この記事では、popogachi(ぽぽがち)選手の使用デバイスをまとめてきました。カンタンな表を作成しましたので、以下を見ながら購入を検討してみてください。
キーボード | ・スティールシリーズ(SteelSeries) APEX PRO TKL |
---|---|
マウス | ・ロジクール(Logicool) G303SH ・スティールシリーズ(SteelSeries) Prime Wireless ・スティールシリーズ(SteelSeries) AEROX 3 WIRELESS ・スティールシリーズ(SteelSeries) RIVAL600 |
モニター | 情報なし |
マウスパッド | ・スティールシリーズ(SteelSeries) QcK HEAVY |
イヤホン・ヘッドセット | ・シュア(SHURE) SE215 ・スティールシリーズ(SteelSeries) ARCTIS PRO |