
この記事では、プロゲーミングチーム「Northeption」のValorant部門に所属するMeteor(メテオ)選手の使用デバイスをまとめています。
キーボードやマウス、モニターまで幅広くご紹介。情報元が確かな使用デバイスのみを掲載しているため、ぜひ参考にしてください。
Meteor(メテオ)のプロフィール
名前 | Meteor(メテオ) |
---|---|
生年月日 | 1999年12月19日 |
所属チーム | Northeption(ノーセプション) |
配信先 | twitch |
動画投稿 | 情報なし |
SNS |
プロゲーミングチーム「Northeption」のValorant部門に所属するMeteor(メテオ)選手。
圧倒的なキルに対する嗅覚で敵チームをなぎ倒していくプレイスタイル。使用する主なエージェントは、ジェットやネオン、チェンバーです。
VALORANT Champions Tour 2022 Stage2では、チーム内のファーストブラッドの約半分をMeteor(メテオ)選手が占める活躍を魅せます。
CrazyRacoonやZETA DIVISIONの2強状態だった日本のValorantシーンにNortheptionを押し上げた立役者の一人です。
Meteor(メテオ)の使用デバイス
Meteor(メテオ)選手の使用デバイスをご紹介していきます。
ご本人が使用したという明確な情報元があるデバイスのみを掲載。使用が確認できないモノについては、記載しておりませんので、ぜひ参考にしてみてください。
キーボード
レイザー(Razer) Huntsman V2 Tenkeyless
@RazerJP 様よりHUNTSMAN v2 TENKEYLEEを提供していただきました!いつもありがとうございます. このキーボードを使って大会に勝ちます。 pic.twitter.com/fXtLmS5w66
— Nth Meteor (@Meteorvlrt) June 18, 2022
Razer hunstman tenkeyless v2 clicky です
— Nth Meteor (@Meteorvlrt) June 29, 2022
過去のツイートから使用を確認しました。
プロゲーマーも多く使用しているハイエンドモデルのゲーミングキーボードです。Metoer(メテオ)選手は、英語配列のクリッキーオプティカルスイッチ搭載の製品を使用しています。
入力遅延がほぼゼロと謳っており、コンマ数秒の世界で戦うFPSプレイヤーにとっては、まさに理想的な製品です。
また、エルゴノミックリストレストを搭載。手首にかかる圧力を抑えるように設計されているため、長時間のプレイでも疲れを感じにくいという特徴があります。
テンキーレスでコンパクトかつ高性能なキーボードが欲しい場合におすすめです。
マウス
レイザー(Razer) Viper V2Pro
Razerさんが新しく発売されたRazerViperV2Proを提供してもらいました。 一生懸命に使います。 pic.twitter.com/Yt48CKzcdX
— Nth Meteor (@Meteorvlrt) June 2, 2022
過去のツイートから使用を確認しました。
軽量かつ小型で操作性に優れたゲーミングマウスです。重量は約58gと非常に軽く、製品サイズも12.67×5.76×3.78cmと、手の小さい方でも持ちやすいという特徴があります。
また、Razer HyperSpeed Wirelessを搭載。ほかの一般的なワイヤレス技術より25%も高速なワイヤレス通信が可能であると謳っています。遅延を最小限にして撃ちあえるため、デバイスの性能差で撃ち勝てる場面も。
第3世代Razerオプティカルマウススイッチを採用しているのもポイント。遅延のない0.2m/sの高速動作と高い耐久性を誇っています。
とにかく軽くて小さなゲーミングマウスを使用したい場合におすすめです。
ロジクール(Logicool) G PRO X SUPERLIGHT
g pro superlight desu
— Nth Meteor (@Meteorvlrt) June 28, 2022
過去のツイートから使用を確認しました。
レイザーのViper V2 Pro同様に軽量かつ小型のゲーミングマウスです。重量はロジクール最小の63g未満、製品サイズは12.5×4.0x6.35cm。ApexやValorantなど、さまざまなFPS競技シーンで使用されています。
また、ロジクールの独自技術「LIGHTSPEEDワイヤレス」を採用。有線よりも速い通信速度を有していると謳っています。
さらに、HERO25Kセンサーを搭載。精度や速度、安定性に優れた快適な操作を体感できます。有名プレイヤーと同じマウスを使用したい場合におすすめです。
モニター
2022年7月時点で明確な情報がありませんでした。
Meteor(メテオ)選手が使用しているモニターの情報提供を募集しております。情報元を記載の上、コメントいただけると嬉しいです。
マウスパッド
アーチサン(ARTISAN) 疾風乙 XSOFT XL
ARTISAN FXハヤテ乙 ニンジャブラック XLサイズ ゲーミング マウスパッド を越えた eスポーツパッド 選べるマルチ硬度 ゲーム シンプル ハード ソフト 滑り止め
hayate otu xsoft xl desu
— Nth Meteor (@Meteorvlrt) June 28, 2022
過去のツイートから使用を確認しました。
人気マウスパッド「飛燕」の上位モデルにあたり、安定した滑りで精密なポインティングを可能にする製品です。初動が速く、止めやすいという特徴があります。
とくにヴァロラントはヘッドショットが大切なFPSです。少しのズレを素早く修正できる本製品は、プレイを大きくサポートします。
止めたいところできっちり止まるため、Apexなどのような追いエイムが必要なゲームまでバッチリです。FPSが上手くなりたい方に適しています。
イヤホン・ヘッドホン
2022年7月時点で明確な情報がありませんでした。
Meteor(メテオ)選手が使用しているマウスパッドの情報提供を募集しております。情報元を記載の上、コメントいただけると嬉しいです。
まとめ
この記事では、Meteor(メテオ)選手の使用デバイスをまとめてきました。カンタンな表を作成しましたので、以下を見ながら購入を検討してみてください。
キーボード | レイザー(Razer) Huntsman V2 Tenkeyless |
---|---|
マウス | レイザー(Razer) Viper V2 Pro ロジクール(Logicool) G PRO X SUPERLIGHT |
モニター | 情報なし |
マウスパッド | アーチサン(ARTISAN) 疾風乙 XSOFT XL |
イヤホン・ヘッドセット | 情報なし |