
この記事では、プロゲーミングチーム「REJECT(リジェクト)」のヴァロラント部門に所属する「Medusa(メデューサ)選手」の使用デバイスをまとめています。
キーボードやマウス、モニターまで幅広くご紹介。調査の際に参考にした情報元も合わせて記載しているため、ぜひ参考にしてください。
Medusa(メデューサ)選手のプロフィール
名前 | Medusa(メデューサ) |
---|---|
生年月日 | 2001年1月5日 |
所属チーム | REJECT |
配信先 | Twitch |
動画投稿 | YouTube |
SNS | Twitter/Instagram |
プロゲーミングチーム「REJECT」のヴァロラント部門で活躍するMedusa(メデューサ)選手。出身は韓国ながら日本語で流暢なコミュニケーションが取れる努力家です。
H1Z1やFortniteなどで、アジアや世界を相手に好成績を残しています。ヴァロラントに移行してからも世界大会に出場しており、順応性の高さが特徴のひとつです。
それに伴って使用エージェントも、レイズやセイジ、ネオンなど幅広く担当。独特なキルへの嗅覚と引き際をわきまえた冷静なプレイングが見ていて気持ちがいい選手です。
Medusa(メデューサ)選手の使用デバイス
Medusa(メデューサ)選手の使用デバイスをご紹介していきます。
調査の際に参考にした情報元も合わせて掲載。情報元が確認できないモノについては、掲載しておりませんので、ぜひ参考にしてみてください。
キーボード
Yellow Ducky One 3 SF キーボード
・長年使用しても色褪せることがない
・ホットスワップ可能なメカニカルキーボード
・使用中の不要なノイズを抑え、打鍵音が向上
・Twitter-2022年1月6日
Logicool G PRO X
・クリッキー、リニア、タクタイルの入れ替え可能な3種類のスイッチ
・テンキーレスでマウス操作しやすいデザイン
・マクロ構築できる12個のプログラマブルFキーを搭載
Twitter-2021年1月22日
マウス
ファイナルマウス(FinalMouse) スターライト-12 ファントム
・Sサイズで42グラム、Mサイズで47グラムと超軽量
・最大20,000Cpiを有する業界トップクラスのeスポーツセンサーを搭載
・有線マウスよりも優れた信頼性およびパフォーマンスを発揮
・Twitter-2022年1月18日
レイザー(Razer) DeathAdder V3 Pro
・重量が64gと軽量デザインを採用
・Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー搭載で精度が良い
・遅延がほどんどない0.2m/sのアクチュエーション
・Twitter-2022年9月21日
パルサー(Pulsar) Xlite V2 Wireless
・Miniは55g、Mediumは59gと超軽量設計
・調整可能な20,000DPI、1000hz、1m/sのポーリングレートに対応
・ボタンの割り当てやマクロを形成可能
・Twitter-2022年9月21日
ロジクール(Logicool) G PRO X SUPERLIGHT
・重量63g未満の軽量設計
・有線よりも優れた応答速度を有する「LIGHTSPEED技術」搭載
・PTFE素材を使用した滑らかな操作感
・Twitter-2021年1月22日
モニター
360Hzのモニターを使用しているようですが、具体的な製品名は挙げられていませんでした。コメント欄にて参考元を記載のうえ、情報提供よろしくお願いいたします。
・Twitter-2021年1月11日
マウスパッド
ヴァクシー(Vaxee) VAXEE PA Summer22
・プロゲーマーを中心に人気爆発中のメーカー
・表面にクロスファイバー、ベースに高密度フラットラバーを採用
・正確な操作性とスムーズな滑りを実現
・Twitter-2022年9月21日
ロジクール(Logicool) G840
ロジクール XLゲーミング マウスパッド 900mm×400mm (ブラック) Logicool G840 XL Gaming Mouse Pad G840 返品種別A
・適度な表面摩擦で止めたいところでしっかり止まる
・安定感のあるラバーベースでほどんどズレない
・ロジクール製の安心感
・Twitter-2021年1月22日
ロジクール(Logicool) G640r
・適度に表面摩擦がある
・ロジクールGセンサーとの相性が抜群
・一貫した質感でどこでマウスを動かしても操作感が変わらない
・Twitter-2021年1月22日
イヤホン・ヘッドセット
ロジクール(Logicool) G PRO X ゲーミングヘッドセット
・独自の「LIGHTSPEED」技術で遅延がほとんどない
・距離認識レベルが高く、足音から敵の位置を把握しやすい
・合成皮革でカバーされており、長時間のプレイでも疲れにくい
・Twitter-2021年1月22日
まとめ
この記事では、Medusa(メディーサ)選手の使用デバイスをまとめてきました。カンタンな表を作成しましたので、以下を見ながら購入を検討してみてください。
キーボード | ・Yellow Ducky One 3 SF キーボード ・Logicool G PRO X |
---|---|
マウス | ・ファイナルマウス(FinalMouse) スターライト-12 ファントム ・レイザー(Razer) DeathAdder V3 Pro ・パルサー(Pulsar) Xlite V2 Wireless ・ロジクール(Logicool) G PRO X SUPERLIGHT |
モニター | 360Hzのモニターを使用(具体的な製品名は不明) |
マウスパッド | ・ヴァクシー(Vaxee) VAXEE PA Summer22 ・ロジクール(Logicool) G840 ・ロジクール(Logicool) G640r |
イヤホン・ヘッドセット | ・ロジクール(Logicool) G PRO X ゲーミングヘッドセット |