海外プロゲーマー

JoxJo(ジョジョ)選手の使用デバイスまとめ|キーボード・マウス・モニターなど

この記事では、プロゲーミングチーム「Northeption」のvalorant部門に所属するJoxJo(ジョジョ)選手の使用デバイスをまとめています。

キーボードやマウス、モニターまで幅広くご紹介。情報元が確かな使用デバイスのみを掲載しているため、ぜひ参考にしてください。

いろ
いろ
「このデバイスも使っていたよ」などの情報があれば、ぜひコメント欄にて共有お願いいたします!

JoxJo(ジョジョ)選手のプロフィール

名前 Joxjo(ジョジョ)
生年月日 情報なし
所属チーム Northeption
配信先 Twitch
動画投稿 情報なし
SNS Twitter

プロゲーミングチーム「Northeption」のValorant部門に所属するjoxjo(ジョジョ)選手。

主な使用エージェントは、ブリーチ、スカイ、フェイド。プレイスタイルは、まさに冷静沈着という言葉がぴったりです。

チーム内ではIGLを務めており、チームを勝利へと導き続けています。

韓国出身ということもあり、日本語がまだまだ流暢ではないとのことですが、メンバーの理解と確かな実力でVCT2022では国内優勝という実績を残しました。

JoxJo(ジョジョ)選手の使用デバイス

joxJo(ジョジョ)選手の使用デバイスをご紹介していきます。

ご本人が使用したという明確な情報元があるデバイスのみを掲載。使用が確認できないモノについては、記載しておりませんので、ぜひ参考にしてみてください。

キーボード

Joxjo(ジョジョ)選手が使用しているキーボードの情報提供を募集しております。情報元を記載の上、コメントいただけると嬉しいです。

マウス

パルサーゲーミングギア(Pulsar Gaming Gears) Xlite V2 Mini Wireless

2022年7月24日のツイートから使用を確認しています。Joxjo(ジョジョ)選手が使用しているのは、Blueのモデルだと思われます。

軽量で小型のゲーミングマウスです。重量はわずか55gでサイズは198×123×82mm。有線接続と無線接続のどちらにも対応しており、ラグや遅延を最小限にプレイできます。

最新のMCUアルゴリズムによって、1msの安定した通信が可能です。また、人間工学に基づいたデザインなのもポイント。どんな握り方でもしっかりとフィットします。

軽くて小さい製品を探している場合におすすめです。

Vaxee OUTSET AX イエロー

2022年7月7日のツイートにて使用を確認しています。

鮮やかな黄色を基調としたゲーミングマウスです。

マット加工が施されており、心地のいいクリック感を味わえます。また、反応速度は細かく調整が可能です。プレイするゲームに合わせて自分好みにカスタマイズできます。

デザイン性を重視したい場合におすすめです。

レイザー(Razer) Viper V2 Pro

2022年5月27日のツイートにて使用を確認しています。JoxJo(ジョジョ)選手の使用カラーはブラックです。

前モデルのRazer Viper Ultimateより20%以上軽量化した軽いゲーミングマウスです。重量はわずかに58g。操作性に優れたモデルといえます。

また、世界で最も高精度と謳っているオプティカルセンサーを搭載。最大30000DPI・750IPS・70Gのスペックを有しています。

最大80時間のバッテリー持続時間と長いのもポイント。軽くて高品質なオプティカルセンサーを備えている製品が欲しい場合におすすめです。

ロジクール(Logicool) G PRO X SuperLight

2021年12月2日のツイートにて使用を確認。JoxJo(ジョジョ)選手の使用カラーはホワイトです。

軽量で遅延を最小限に抑えたゲーミングマウスです。重量は63g未満。ロジクール独自の「LIGHTSPEEDワイヤレス」技術を搭載し、有線よりも速い反応速度を実現しています。

また、安定性に優れているのも特徴のひとつ。摩擦が少なく、滑らかに動くため、張り詰めた状況でも精度・速度などのパフォーマンスを発揮可能です。

さらに、400IPS・100〜25,000DPIと高いスペックを有しています。軽くて滑りやすい製品を探している場合におすすめです。

モニター

Joxjo(ジョジョ)選手が使用しているモニターの情報提供を募集しております。情報元を記載の上、コメントいただけると嬉しいです。

マウスパッド

Vaxee PA ZYGEN

2022年7月7日のツイートにて使用を確認しています。

海流のような奇抜なデザインが特徴のマウスパッドです。表面に新設計のクロスファイバーを採用。思い通りの操作性と良質な滑り心地を実現します。滑りすぎず、止めたいときにピタッと止まる使用感です。

また、厚さは3.5mmで、ベースに高密度フラットラバーを採用。デザイン性と使用感の両方を重視したい場合におすすめです。

パルサーゲーミングギア(Pulsar Gaming Gears) PARA BRAKE V2 Mouse Pad Slow Speed

2022年7月24日のツイートにて使用を確認しています。

中摩擦でエイムを合わせやすいマウスパッドです。表面はフルフラット仕様のマイクロファイバーを採用しています。精確なマウスコントロールが可能。軽いマウスとの相性が良好です。

また、裏面に滑り止めの天然ラバーを採用。どんな机に対してもストップが効き、激しいマウス操作でもずれにくい設計です。

撥水性を有しているのもポイント。万が一、マウスパッドに液体をこぼした場合でも、吸収せずに弾くため、拭き取りやすいという特徴があります。

程よい摩擦感のある製品を使いたい場合におすすめです。

イヤホン・ヘッドセット

ロジクール(Logicool) G PRO X ゲーミングヘッドセット G-PHS-004WL

2021年12月2日のツイートから使用を確認しています。

敵の位置を精確に把握できるゲーミングヘッドセットです。低音レンダリングとオーディオ明瞭度を強化。近距離と遠距離のオーディオの違いが明確になっています。

また、独自の「ハイブリッドメッシュ構造」を採用。足音を聞き逃しにくい設計です。

さらに、低反発イヤーパッドとヘッドバンドで構成されており、長時間着用しても疲れにくい、快適な使用感を実現しています。

音を重視した製品を探している場合におすすめです。

まとめ

この記事では、JoxJo(ジョジョ)選手の使用デバイスをまとめてきました。カンタンな表を作成しましたので、以下を見ながら購入を検討してみてください。

キーボード 情報なし
マウス Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Mini Wireless
Vaxee OUTSET AX イエロー
Razer Viper V2 Pro
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
モニター 情報なし
マウスパッド Vaxee PA ZYGEN
Pulsar Gaming Gears PARA BRAKE V2 Mouse Pad Slow Speed
イヤホン・ヘッドセット Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。